mikan foundation

  • ホーム
  • 私たちの活動について
  • 法人概要
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • イベント
  • プロジェクト
  • ラボに参加
  • 協賛
  • メディア

キャリアバンク株式会社

キャリアバンクの事業

ー キャリアバンク株式会社が行っている事業について教えてください。

北海道をベースに転職支援事業を展開し、採用したい企業と転職したい求職者のマッチングを行なっています。

2022年秋にはIT特化型の転職支援サービス「Do!T(ドゥイット)」をローンチいたしました。あなたのお話をしっかりお聞きする転職支援コンサルティングと、目指したいキャリアの方向性、お人柄が社風にマッチしそうかなど、複数軸に基づいた求人紹介で好評を頂いております。

そのほか、学生向けの就職カウンセリング、大学と企業のマッチング事業も行なっており、今後ますます強化していく予定です。

全社的には人材開発(育成・研修)事業や海外人材の受け入れ支援など、広く人材に関わるビジネスを展開しており、行政事業も多く受託。各領域の有識者をお迎えしてオープンセミナーを定期開催するなどお取引先や地域に向けた情報発信にも注力しています。

北海道でのキャリアバンク

ー キャリアバンク株式会社はどういった業務を担っているのか教えてください。

まず1時間ほどの転職カウンセリングを通して、下記の内容をお伺いします。

<これまでのご経験>
・技術スタック、開発環境
・関わったフェーズ
・具体的にどのような開発を行ってきたか
・得意領域

<これからのご希望>
・どのような開発に関わりたいか
・今後身に付けたいスキル・経験
・将来的に積みたいキャリア
・ご希望条件(勤務地、給与など)

そのうえで転職活動の方向性を一緒に考え、マッチしそうな求人を理由とともにご紹介します。ご応募後は、書類添削や面接対策、年収交渉など、全面的にサポートさせて頂きます。

求人を探して応募することはご自身だけでも可能です。しかし、転職市場をよく知るプロフェッショナルの私たちがフラットな目線でお伝えする内容もぜひ参考にして頂きたいです。今すぐの転職がベストな選択肢ではない場合もあります。その時は正直にその可能性もお伝えしています。

「転職を成功させたい」というお気持ちと真摯に向き合うのが私たちの強みです。

ー キャリアバンク株式会社がなぜ「北海道・札幌」という地域で活動されているのか教えてください

行政書士として活動していた代表の佐藤がクライアント企業から「こんなことができる人を採用したい」「こんな人を紹介してほしい」というお声を多数頂き、そのニーズに応えるため北海道初の人材紹介会社として立ち上げたのがキャリアバンクです。1987年の設立以降、「北海道に優良で適正な労働市場を創造すること」をミッションとして各種事業を展開してきました。

北海道におけるパイオニアとしての想いは、37期目を迎えた現在もこれからも変わりません。長らくこの土地に根ざしてビジネスを行ってきたからこそ地場のマーケットを熟知しており、地域をより良くしていきたいという気持ちを持って北海道と向き合っています。札幌、函館、旭川、帯広にオフィスを構えて北海道全域をカバーしており「札幌か旭川で働きたい」といった道内複数勤務地のご希望にも対応可能です。

キャリアバンクの働き方・ライフスタイル

ー キャリアバンク株式会社での働き方や働かれている方のライフスタイルについて教えてください

Do!T(ドゥイット)を運営するチームには12名が所属しており、全員とても熱心に仕事と向き合っています。和気藹々としてコミュニケーションが多く「この方にはこういう求人も良いんじゃないだろうか」という会話がいつも飛び交っているチームです。より良いマッチングのために忌憚なく意見を伝え合い、チーム全員でベストを目指す気持ちを強く持っています。

ご登録者の皆さまに良いサービスをご提供できるよう、まずは私たち自身がお互いに明るく気持ちよく接することを心がけています。プライベートでは家族との時間を大切にしているメンバーが多く、一人一人がメリハリをつけて自分に適したワークライフバランスを叶えている職場です。

ー キャリアバンク株式会社が北海道・札幌の学生に伝えたいことはありますか?あれば、教えてください

ニアショア拠点としての色合いが濃かった数年前と比較すると、今の札幌・北海道は仕事選びやキャリアの多様化が急激に進んでいます。たくさんある選択肢の中から次の一歩をどう選ぶかは自分次第。どのような方向性で就職・転職活動を行うにしても、大切にして頂きたいのは「自分に合っていそうな職場かどうか」という点です。どんなにモダンな開発環境があっても、どんなに年収が高くても、ベースが自分に合っていないとミスマッチが発生して早期離職に繋がる可能性があります。

そうならないよう私たちは一緒に活動の方向性を考え、求人へのご応募から内定後フォローまで伴走いたします。あなたのお気持ちやご希望をふまえつつ第三者の視点からお伝えするフラットなアドバイスは、これまでたくさんの方からご好評を頂いてきました。

大切な節目に少しでもお役に立ちたい、就職・転職を実り多いものにしてほしいという気持ちで、心を込めてサポートいたします!

目次

  • キャリアバンクの事業
  • 北海道でのキャリアバンク
  • キャリアバンクの働き方・ライフスタイル
Twitterでシェア

技術で、
地域をよくする。

©一般社団法人 未完
  • ホーム
  • 私たちの活動について
    • 未完Labo
    • 未完Tech Company Conference
    • HOKKAIDO CITY HACK PROJECT
  • 未完メディア
    • ニュース
    • MIKAN MAKERS
    • コラム
    • ブログ
  • プロジェクト
    • HOKKAIDO CITY HACK PROJECT
    • TOMAKOMAI CITY HACK 2022
    • SAPPORO CITY HACK
  • イベント
  • 法人概要
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • 未完Labo Partners
    • 寄付をご希望の方