「インターン生は”今”を教えてくれる」インプットとアウトプットの両方ができる環境で成長しながら働く。テック系インターンリアルボイス【LIFE&C HOKKAIDO 坂井 雄さん】

みなさんこんにちは。未完Media編集部です。今回から「テック系インターンリアルボイス」を連載します。北海道ではまだまだ少ないテック系の学生インターン。どんなことをするの?そもそもどこでできるの?と思われている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は未完Laboコミュニティメンバーの中で、北海道のテック系インターンをしている方にインタビューをしてみました!

今回インタビューしたのは、LIFE&C HOKKAIDOでインターンをしている北海道大学工学部の坂井 雄さん。社員の本間 貴嗣さんにもお越しいただき、インターンを始めた経緯やそこで得た学びなど、テック系インターンのリアルについて伺います。

坂井 雄さん(左)と、社員の本間 貴嗣さん(右)

インターンプログラムでインプットした内容を、アルバイトでアウトプットする

-今日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いします。

坂井さん:北海道大学工学部の坂井 雄です。普段は大学で教養科目を学びながら、専攻予定の応用物理学の先生が主催するコロキウム※1や講演などに出席しています。最近興味があるのはプラズマで、それを学ぶための量子統計力学に手を出そうと思っています。LIFE&CHOKKAIDO(以下、LIFE&C)ではアルバイトの業務に付随して、インターンプログラムの活動をしています。社員さんや仲間からはユウと呼ばれることが多いですね。

本間さん:はじめまして、株式会社LIFE&C HOKKAIDOの本間 貴嗣です。会社創立メンバーで、現在3期目となります。会社のバックオフィス業務やwebデザイン、web広告運用などを担当する中で、インターン生と関わっています。どうぞよろしくお願いします。

※1 ゼミや討論会のこと

-LIFE&Cはどのようなことをしている会社ですか?

本間さん:事業としては、デジタルマーケティングを主としています。クライアントのweb広告やコンテンツマーケティングのコンサルティング業務やIT導入補助金を活用したECサイト構築、代行業務などを行っていますね!

-では、インターンの具体的な内容をお聞きしたいです!アルバイトとインターンでは何が違うのでしょうか?

坂井さん:まずアルバイトとしては、とあるクライアントの既存のサイトを別のサーバに移したり、LIFE&Cが構築したECサイトや別のモールとしてのAmazonや楽天市場での売り上げを上げるためのコンテンツ改善をしたりしています。「コンテンツ改善」というのは、たとえば商品の画像をよりわかりやすいものに変えたり、商品紹介文をもっと充実させたりすることです。これは会社の特色かもしれませんが、決まったことをやり続けるというよりかは、クライアントに合わせてさまざまな業務を行うイメージです。

インターンの内容としては、公式Instagramへの投稿を行っています。普段一緒に仕事をしている社員の本間さんから提示されたwebサイトを読み、そのサイトの内容をまとめて投稿することを週1回。同じく本間さんから提示された本を読み、その本の内容をまとめて同じように公式インスタに投稿することを月1回です。

業務中のお二人

今まで投稿してきた内容としては、webサイトであれば「マーケティング入門・amazonの売り上げアップを狙う5つのポイント」や「メルマガ購読者を増やす方法」。読書ではスティーブン.R.コヴィー『7つの習慣』や、グレッグ・マキューン『エフォートレス思考』を投稿してきました。つまり、インターンプログラムはアルバイトの業務をより円滑に行うための土台作りと位置付けられていると思っています。

-なるほど!実際、インターンで学んだことはアルバイトに役立っていますか?

坂井さん:だんだんと知識はついてきています。実際、マーケティングというものについて、このインターンを始める前はほとんど何も知らなかったのですが、実際にインターンプログラムと業務を繰り返し行っているうちにできることが増えていますね。

LIFE&Cでは多くの業務を並行して行うので、技術面ではかなり多様な知識を得ることができます。一緒に働いている友人と相談しながら進めることも多いので、別の視点から得られる知見も多くあります。

目まぐるしい早さでインターンが決まった。LIFE&Cで働くことになったきっかけ

-LIFE&C HOKKAIDOでインターンを始めたきっかけは何でしたか?

坂井さん:LIFE&Cで働くきっかけとなったのは、未完の事務局長・西村くんの紹介です。彼から「こういう会社があるんだけど、興味ない?」という誘いを受け、すぐに興味があると返事をしました。数日後には社員の方とオンラインでお話して「一緒に働いてほしい」と言っていただきました。すごい早さで働くことが決まったな!と思ったことを覚えています。

-実際に働き始めてみて、社員の皆さんはどんな人だと感じていますか?

坂井さん:仕事内容については、社員さんのおかげでほとんど苦しい思いをすることはありません。毎回楽しみながら仕事ができています。社員の皆さんは自分たちと同じ目線で話してくれるので、自分のアイデアを形にすることが精神的に楽だと感じます。自分も社員さんみたいな人間になりたいなあと思っています。

「インターン生からは”今”を学んでいる」学生インターンを雇う企業の声

-学生インターンをどのような方針で仲間に入れていますか?

本間さん:マーケティング思考を身につけるために「考え方を磨く」を方針として一緒に働いています。私は、マーケティング思考とは「相手の気持ちを理解する」ことだと思っています。しかし、相手の気持ちを理解する方法に答えはありませんし、そもそも相手の気持ちをこうだ!と定義することすら間違っている可能性もあります。だからこそ、考え抜いて自分たちに「なぜその目標なのか?なぜその施策を行うのか?」論理的に納得させる必要があるんです。

そのため、まずは「やってみる」という気持ちで何にでもトライしてもらいたいという気持ちと共に、学生インターンには、常に考え、目標に向かってチームで動く習慣をつけてもらおうと考えています。

-インターンに学生を入れる前の印象と入れた後で、インターンを入れることへの印象の変化はありましたか?

本間さん:あります!入ってもらう前は、仕事の悩みに対して学生が回答を求めてくるといった場面が多いのかなと思いましたが、そんなことはありませんでした。インターン生が悩んでいるときは自分なりの回答を数個もっていて、どの回答を選定するかの判断材料を聞いてくる機会が多いと感じました。これは「考え方を身につける」意味ではインターンを始めた時点で120点以上だったので、これからも一緒に成長できるのが何よりも楽しみです。

考えて、実行して、学ぶ。インターンを通じて企業も学生も成長する

-坂井さんがインターンをしていて「自分、成長したな!」と思うのはどういった点ですか?

坂井さん:スキルと精神面で成長したなと感じています。スキルは特にInstagramの投稿についてなのですが、僕は普段インスタを使わないので、その操作性やハッシュタグの使い方、画像の作り方を探りながら勉強する必要がありました。今ではだいぶ慣れましたが、まだまだやれることがあると感じています。

精神的な面では、「本質を考える」ことが身についてきたと思います。これには、インターンプログラムで読んだ『7つの習慣』『エフォートレス思考』といった本が影響していますね。「ごちゃごちゃしたものを整理して、本質を見抜き、いらないものは捨てる」ことの大切さを学びました。僕は物理学を専攻しているのですが、物理学は本質的な部分を考えて、それ以外は粗く近似することが多いんです。だからこそこの考え方に共感して「うんうん、そうだよね」と思うことができたのかもしれません。

-逆に企業から見て、今までに学生インターンから得た「学び」はありますか?

本間さん:インターン生からは”今”を学んでいると思ってます。具体的に表現することは難しいのですが、私や弊社にない思考や今までとは違うやり方をインターン生は教えてくれます。そのため、仕事や作業自体は当社の今までのやり方で進めてもらっているのですが、学生インターンから提案や意見があれば一部、または全てのやり方を変更するようにしています。良くなるか悪くなるかは置いといて、変化は良いことだと考えているからです。

これは一緒にコーヒーを飲んだり、ご飯を食べたりするわけではなく、20歳前後の方々と一緒に同じ方向を向いて進んでいくことで得られる学びなのではないでしょうか。

-やはり世代の違う2者が一緒に仕事をすると社内の環境も変わってきますよね!

本間さん:そうですね!あと、これは学びとは少し違いますが「元気がもらえる」こともシンプルかつ一番大事なインターンを入れるメリットだと思います。若い人たちと一緒に仕事をしていると元気がもらえて、仕事も捗りますね。やらなくてはいけないことは、できるだけ彼らといる時にしています。(笑)

-今日はありがとうございました。最後に、坂井さんがこれから学んでいきたいことや、本間さんがこれから進めていきたい学生インターンとの取り組みがあれば教えてください!

坂井さん:これからどんどん任されることが増えていくと思うので、それに応えられる人間になることが身近な目標です。そのためにもまずはいろんな知識を得て自分なりの提案を増やしていくこと、想像力を働かせることを意識したいと考えています。良いアウトプットは主に良いインプットと休息で得られると思っているので、今後も学び続けていきたいです。

本間さん:直近では、インターン採用を学生インターンと共に行いたいですね。採用を学生インターンと共にやることで、チームの仲間を自分たちで増やす経験をしてほしいと考えています。実は現在、LIFE&Cでは女性の学生インターン生を募集しているんです。社内に男性が多いので女性ならではの見解・意見がほしいと考えています。来年4月までに2名の学生インターン生を採用する目標があるので、気になる方は奮ってご連絡ください。(笑)

弊社を利用して様々な経験をして欲しいので、今後も多くのチャレンジをしてもらいます!

株式会社LIFE&C HOKKAIDO
株式会社LIFE&C HOKKAIDOでは北海道の物産事業者様を対象として、オンライン直販体制の構築支援を行っております。インターネット通販サイトの構築やリニューアルから集客、継続した売上アップの仕組み構築をご提供しております。
公式ホームページ:https://lifec-hokkaido.com/
Instagram:instagram.com/lifechokkaido/?hl=ja