公開日 2021/10/09
更新日 2021/10/09
未完 xR/Flutter Dev Dayへの参加検討中の方へ!!イベントの見どころや特徴をまとめました!
こんにちは!未完Laboコミュニティマネージャの軍司俊実です!今回の記事では10月16日に開催を迎える未完 xR/Flutter Dev Dayへの参加をご検討の方へ、イベントにお越しいただく豪華登壇者や未完LaboDiscord内で実施するハンズオンなど見どころを余すところなくお伝えしていきます!
まとめ
- 現場で実際に活躍する両者ならではの視点から技術の可能性やこれからについて聞くことができる。
- 現場で通用する技術力を身につけるためにどのような姿勢で学び、挫折しないマインド・考え方を知ることが出来る。
- 環境構築からエラー対処まで未完事務局がサポートするので、つまずきにくく、初学者の方も参加のハードルが低い。
- 3時間弱でAR / Flutterを利用してそれぞれ1つずつアプリケーションを作ることができる。
未完 xR/Flutter Dev Dayとは?
近年話題のxR領域と新たなネイティブアプリ開発フレームワークFlutter、その2つを1日で学べるDev Dayを未完Projectが開催!「未完Session」では現役エンジニアの話を聞き、開発現場のリアルを知り、後半の「未完Handson」ハンズオン企画で実際に技術を学ぶことができるイベントです。
xR領域は年々拡大しつつあり、VRやARそのものの境界線があいまいになり、より高度に新しい現実を体験できる技術や環境が生まれつつあります。 ネイティブアプリ開発領域では様々なフレームワークや開発環境が生まれては消えてを繰り返して発展してきています。そんな中、Flutterという新たなオープンソースフレームワークが生まれ主流になろうとしています。 今回のイベントではその次の新しい技術2つ、xR/Flutterの領域における技術を学んでいきましょう。
Flutterとは
Flutter(フラッター)は、Googleが開発したフリーかつオープンソースのUIフレームワークです。単一のコードベースから、Android、iOS、Linux、macOS、Windows、Google Fuchsia 向けのクロスプラットフォームアプリケーションを開発するために利用されています。xRとは
xRとは、VR(仮想現実)・AR(拡張現実)・MR(複合現実)などの多様な新しい現実を提供する技術を総称し、新しい現実体験をまとめて表現できる言葉です。
現役のエンジニアに開発現場の「今」を聞くことができる 「未完Session」
「現役エンジニアに聞く、技術の『今』に触れてみよう」というテーマでIT・エンジニアリングを学ぶ大学生・高校生に向けた実際の開発の現場やリアルを伝えるオンライントークセッションイベントです。 先進的な技術であるxR領域、ネイティブアプリ領域の中でもFlutterを扱っている現役エンジニアのお二方をお招きし実際の開発現場で取り組まれている業務や開発、技術の活用事例についてお話を伺っていきます。
経験豊富な登壇者の面々!
株式会社ガイアックス 開発部22卒内定者 西山凌太(にしやまりょうた)ガイアックス開発部22卒内定者
芝浦工業大学工学部応用化学科
2021年1月よりガイアックス開発部にインターン入ると同時に、Flutterを学び始める。
TABICA(現aini)のFlutterアプリ開発に関わり、後に開発リーダーとしてFreasyアプリの開発中。学生時代にコーチングを学んでいた経験も活かし、エンジニア採用やエンジニアへのインタビューアーとしても活動中
株式会社VRoom代表 イエノブォーリー / 曻 宇慶(ノボリ イエノブ)
1982年生まれ。1歳~札幌育ち。歴:2Dデザイン18年/実写VR5年/3DVR2年。
2015年うつ病発症をきっかけに「ワクワク」を模索、360度カメラ・VR世界に注目しフリーで活動開始。2019年末「VRChat」に触れVRSNSの可能性を見出し、2020年5月ライブハウスCOLONYをVRで復活など活動を続ける。8月VRコミュニティ「VR∞M」ブルームを立ち上げ学生を中心に輪が広がり、2021年1月バーチャル成人式、2月バーチャル雪まつりを開催し多くのメディア露出をきっかけに、3月株式会社VRooMを起業。2022年4月北海道ハイテクノロジー専門学校にてVR専攻講師着任予定。VRのチカラで地域や社会をワクワクさせるべくチャレンジ中。
未完Sessionの見どころ
現場の開発者が語る技術のこれからは?
両領域の活躍するエンジニアから現場ではどのような体制で開発が進められているのか、Flutter / xRの難しさと面白さ、これからの可能性などをお話いただきます!インターネットの情報だけでは、Flutterは注目されているけど実際の使い心地はどうなのか、これから本当に開発の現場で主流になる可能性があるのか?xRってエンターテイメントだけじゃないの?最前線では何が起こっているの?そのようなことを現場で開発を行っているからこそ感じることができる彼らの視点から存分に語っていただきます!さらに質問コーナーでは参加者の皆様から直接気になっていることをお聞きすることができます!これから学習を始めようと思っている方や、技術の未来について気になるかたなどぜひご参加ください!
通用する技術力を身につけるには?どうすれば挫折しない?
新しい技術や領域を学び始めた時は誰しも向かう先が分かりにくく、挫折しがちな現場があります。両領域の現場や可能性について語っていただいた後は、ではこれから学習を始めたい人はどのような姿勢やマインド、具体的な方法で学ぶと最短で、また挫折せずに学習することができるのか、といった内容をお話いただきます!どのようにして彼らは挫折せずに現場で通用するスキルを手に入れることができたのでしょうか!トークセッションでとことん深掘りしていきます!
実際に技術に触れてみよう「未完Workshop xR/Flutter」
1時間程度の時間をかけてxR・Flutterの開発を体験する初心者・初学者向けのハンズオンイベントです。 ハンズオンメンターとして未完Project運営が参加し、資料を利用して開発を行います。また、ハンズオンの際はそれぞれの技術の特色を活かした活用事例も紹介し今後のプロダクト制作にも役立てていただければと思います。 今回のイベントは xR / Flutter それぞれのプログラムを別々で申し込むことも可能となっております。両方のイベントに参加することも可能です。
また、今回のイベントに先立ち誰でも参加可能なFlutter / Unity 環境構築勉強会を開催します。プログラミングの難点の1つとも言われる環境構築を未完Projectの運営と一緒に進めていくことでハンズオン当日スムーズな開発ができるような環境を準備させていただきます!ハンズオンに当日参加できない….という方も、ハンズオンに興味はあるけどちょっと参加に踏み切れない….という方も、ぜひご参加いただき一緒に開発環境構築が出来ればと思っております!
未完Workshopの見どころ
初学者でも安心な環境構築からエラー対処までサポート!
未完Sessionにて両領域に興味を持った方に向けて、イベントの後半では未完LaboDiscord内でAR / Flutter領域の初学者を主に対象としたハンズオンイベントを実施します!初学者が陥りがちな環境構築(10月9日に環境構築会が開かれます)に加えて、開発をしていて発生するエラーなどもイベント中に未完Project運営がサポートしながら一緒に解決していきます!PTHを通すとは?SDKって?AndroidStudioってどうやって設定するの?などわからないところを解説しながら進めていきますので初学者もお気軽にご参加ください!
3時間弱で2つアプリケーションを経験できる!
1時間程度づつのハンズオンでAR / Flutterを触ることができる点でも参加する価値のあるイベントだと思います!今注目されているこれらの技術を合計たったの3時間弱でサポートを受けながらアプリケーションの実装まで行うことができます!今まで興味はあったが1人ではなかなか腰が上がらず取り組めていない方など、ぜひ奮ってご参加お待ちしてます!
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございました!本イベントの参加者には未完Sessionにて現場や今後の可能性、技術の学び方などを知ってもらい、興味を持っていただいたあと、実際に未完LaboDiscord内でハンズオンを行えるという構成になっています!ぜひ初学者の方も経験者の方もご参加お待ちしてます!
Twitterのフォローお願いします!
Twitterはこちら
お問い合わせ
お問い合わせは未完Project公式Twitter DMにてお問い合わせください!